再現学習クラス(CLクラス)

FXトレーダーR

ロジック①フェイズ2修了後は、実践的なトレードであるフェイズ3へと入っていきます。CLクラスでは実際のチャート、実際のトレードを経て集中的な再現学習を行い、RCIの見極め、正しい扱い方を覚えていきましょう。

目次

CLクラス

募集人数

随時

受講条件

ロジック①スタンダードクラスの「フェイズ3:実践デモトレード」移行から受講可能となります。

CLクラス入室は任意ですが、ほぼ強制です。
その理由として、本手法で定められたルールだけを無裁量的取り扱いでトレードした場合の勝率は6割(RR1:1)くらいです。
勝率が6割だとしてもRR1:1で決済していれば、既に勝ちトレーダーです。
ただし、勝率6割だと10連勝することもあれば10連敗することもありますので、わたしも含めて普通の精神力の人間は10連敗を喫した際、その後もルール通りに手法を信じて打ち続けることは難しいです。
負けや連敗をきっかけにルールの付け足しや変更が始まり、トレードが崩れていく事になります。

これを封じるには、裁量要素の再現性と勝率を極限まで高めていくことが必要となります。これこそが勝ち逃げを信条とする要因です。
ルールで縛った場合でもある程度の勝率は担保されますが、裁量要素でそれを更に圧倒的な勝率へと高めていくのが本手法の本質と捉えておいてください。

そして、そのような上手なトレードができるようになるまでアールが手を引き続けます。
これがCLクラスの目的となります。

レクチャー期間

無期限

レクチャー内容/スケジュール

継続的な再現学習を目的としたクラスとなります。
ロジック①スタンダードクラスのフェイズ2修了後、まず1ヵ月間は集中的な再現学習としてCLクラスでトレードを磨き上げます。
最低1ヵ月間、週次でご報告いただき、勝ちに執着して勝率の向上を図ります。
よくない(成長を阻害する)のは負けに執着してしまう事です。
敗因を探り究明するのは大切な事の一つではありますが、勝てるシーンの負けをインプットすると、エントリーそのものが出来なくなっていきます。いわゆるタジタジ病ですね。
どれほどの鉄板ポイントであったとしても、勝率100%のポイントはありえません。
しかし勝率90%のポイントは存在します。
入るべき条件で入り、回避すべき条件で避ける
これを身に着け、完全な認識とするのがCLクラスの目的となります。

一人だけで継続していると手法は変化していきます。 これは初心者/経験者に関わらず、例外なくです。
以前しばらくご連絡が途絶えていた生徒さんから、再受講のお申し出をいただいたことがあります。
現在のトレードルールを尋ねると、ご本人としては学んだ手法そのまま、という事でしたが、蓋を開けてみるとルールの付け足しや省略が散見される内容でした。
ご本人は変えていないつもりでも、一人で進むというのはこのような弊害が出てしまう事があります。
こうなると手法の優位性は失われ、運用されているその手法は別の手法と同様という結果となります。

そのため、継続した再現学習を行って更なるトレードの底上げを図りたい方、または一度卒業したけれども、トレードの調子が落ちてしまったため、再受講として復調を図りたい方も受講いただけます。
途中退会、再入会も制限は設けていませんので、ご自身が必要とされた時のみ利用する、という使い方も問題ありません。

CLクラス(Complete Learning Class)
毎週のトレード再現学習を通じて、より上位の読み取りや技術を身に着けたい方のためのクラスです。
Skypeを使用してマンツーマン指導も継続しますので、質疑応答も対応いたします。
また、本サイト内のCLクラス特設ページにおいて、再現学習用データのダウンロードも閲覧可能となります。
▶参照ページ:CLクラス
ページ中段から
・ピックアップレクチャー及び再現学習データダウンロード
・上位技術継承
・再現学習データダウンロード

スクロールできます
CLクラス指導内容
再現学習その週の実際のチャートを通じた8本RCI-FXによるオンライン指導独自の勉強+上達方法
ピックアップレクチャー
(※1※2)
分析、エントリー、そして決済まで、一貫したロジックルールをさらに底上げする読み取り方をケーススタディを中心に解説
上位技術継承攻めの技術/守りの技術/総合的技術の3つに分類し、堅実な勝率でロジックルールを運用するための最上位のRCI読み取り術を継承
質疑応答Skypeを通した継続的な質疑応答の継続
過去データ※2過去データのダウンロード
※1:基本的に毎週実施いたしますが、都合によりお休みする事もあります。
※2:CLクラスでの再現学習はあくまでも、その週ご自身が真剣に向き合ったチャートで行うからこそ、最大の効果を得られるものです。ピックアップレクチャーで取り上げる事例は定められたルールを許容する考えや技術を定着する事が目的であるため、同様の事象をピックアップする事もあります。異なる場面での活用方法を何度も見て、経験しながら本当の意味でのご自身の技術へと変えていっていただく事になります。入室以前のピックアップレクチャー及び過去データのバックナンバー開放は別料金となりますが、ご希望があればSkypeで直接お知らせください。

受講料金

基本無料

※バックナンバー開放をご希望される場合:1冊(ひと月)につき税込2,200円

目次